魚の飼育水
私の最初の失敗談です。
メダカと金魚を飼っているワケですが、そのキッカケはやっぱり長男です。
私の地元(家から約20㎞のところ)に、手取フィッシュランドという遊園地があります。
そこでは、屋外でジェットコースターや色んな乗り物があるのですが、奥のほうにひっそりと釣り堀が存在しています。
まぁ名前がフィッシュランドなんで、もともとは釣り堀がメインだったようですが・・・(笑)(゚∀゚)
そこでは色んな釣り堀があり、「サメ」の釣り堀もあったような・・・(°_°)
実は「金魚」の釣り堀なんてのもあるんです。
釣れても釣れなくても5匹お持ち帰りで、これが作戦なんだと思います。
見事に長男がこのフィッシュランドの罠?にはまり
「金魚釣りして持って帰って飼うぅぅぅ~」
となってしまいました。
私も小さいころ、庭に池があったので、お祭りの金魚すくいで捕った金魚を飼っていました。
そのせいか内心まんざら嫌でもなかったので、長男に押し切られる形で金魚5匹をゲットしました。
しかーし、今の家には池なんてものはありません。
フィッシュランドはそこも考えているのですよ(笑)
「水槽などを購入されるなら、10%割引券差し上げますぅぅ!!」
なーんて流れのある罠なんだ!?((((;゚Д゚)))))))
言われるがままに一式購入してしまいました。
説明書もいただき、急いで帰って水槽をセッティング。
ここで大きなミスをしてしまうのですが、台所から水を入れてしまったんです。
水槽は玄関に置いて、一番近い蛇口が台所だったんです・・・・゚・(つД`)・゚・
こんな事誰も教えてくれなかったんですが、浄水器のついたところからの水は、魚の飼育水にしちゃダメなんです!!
浄化に銀イオンなんかが入っているので、魚のような小さい生き物には負担が大きいみたいです。
案の定、全滅しました・・・(。pω-。)ごめんなさい(泣)
みなさん、くれぐれも気を付けてください!!
まだまだありますが、つづきはまた明日です。



メダカと金魚を飼っているワケですが、そのキッカケはやっぱり長男です。
私の地元(家から約20㎞のところ)に、手取フィッシュランドという遊園地があります。
そこでは、屋外でジェットコースターや色んな乗り物があるのですが、奥のほうにひっそりと釣り堀が存在しています。
まぁ名前がフィッシュランドなんで、もともとは釣り堀がメインだったようですが・・・(笑)(゚∀゚)
そこでは色んな釣り堀があり、「サメ」の釣り堀もあったような・・・(°_°)
実は「金魚」の釣り堀なんてのもあるんです。
釣れても釣れなくても5匹お持ち帰りで、これが作戦なんだと思います。
見事に長男がこのフィッシュランドの罠?にはまり
「金魚釣りして持って帰って飼うぅぅぅ~」
となってしまいました。
私も小さいころ、庭に池があったので、お祭りの金魚すくいで捕った金魚を飼っていました。
そのせいか内心まんざら嫌でもなかったので、長男に押し切られる形で金魚5匹をゲットしました。
しかーし、今の家には池なんてものはありません。
フィッシュランドはそこも考えているのですよ(笑)
「水槽などを購入されるなら、10%割引券差し上げますぅぅ!!」
なーんて流れのある罠なんだ!?((((;゚Д゚)))))))
言われるがままに一式購入してしまいました。
説明書もいただき、急いで帰って水槽をセッティング。
ここで大きなミスをしてしまうのですが、台所から水を入れてしまったんです。
水槽は玄関に置いて、一番近い蛇口が台所だったんです・・・・゚・(つД`)・゚・
こんな事誰も教えてくれなかったんですが、浄水器のついたところからの水は、魚の飼育水にしちゃダメなんです!!
浄化に銀イオンなんかが入っているので、魚のような小さい生き物には負担が大きいみたいです。
案の定、全滅しました・・・(。pω-。)ごめんなさい(泣)
みなさん、くれぐれも気を付けてください!!
まだまだありますが、つづきはまた明日です。
![]() | テトラ コントラコロライン プラス 1000ml 淡水・海水用 カルキ抜き 塩素中和 関東当日便 価格:698円 |

![]() | GEX サイクル 500mL 淡水・海水両用 バクテリア 熱帯魚 観賞魚 ジェックス 関東当日便 価格:1,711円 |

![]() | アクアセイフ プラス 500ml 【粘膜保護剤・アクアセイフ】 価格:1,148円 |

- 関連記事